当サイトの記事にはアフィリエイトリンクが含まれます。

【アパレル】BRINGのアンダーウェア「WUNDERWEAR」を1ヵ月使ってみた

今回はアンダーウェアの話です。

「真夏に汗だくになっても快適に過ごせる下着がほしい!」と思い、
「BRING WUNDERWEAR “ONE” 50/50」を買ってみました。
ユニセックスなので、男性も女性も使えます。

6/24から1か月ほど使い、頻度としては2~3日に1日はいてきました。
その中で感じたことをまとめておきます。

もくじ

BRING WUNDERWEAR ONE 50/50

BRING WUNDERWEAR ONE

「50/50」というタイプと「70/30」という2種類のタイプがあり、
・50/50:ウール50%、ポリエステル 50%
・70/30:ウール70%、ポリエステル 30%
となっています。

今回僕が購入したのは「50/50」のタイプです。

カラーはかなり豊富ですね!
僕は「ターコイズ」を選びました。

公式サイトより引用

「ウール」と聞くと冬物をイメージする人も多いかもしれませんが、ウールは速乾性などにも優れており、生地の作り方によっては夏向けとしても優れています。

この「BRING WUNDERWEAR」シリーズは、ウールとポリエステル混合の生地により、速乾性防臭性を高めているようです。

BRING WUNDERWEAR を1ヶ月はいてみて感じたこと

実際に「BRING WUNDERWEAR “ONE” 50/50」を1ヶ月はいて、感じたことをまとめます。
(※個人の感想です)

良かった点

1ヵ月はいてみましたが、

フィット感が素晴らしい!!

と感じました。

ストレッチ性が高くしっかりフィットするのに、締め付けは全然感じません。

ここまでフィット感の良いアンダーウェアは初めてでした。

また、たしかに速乾性も高いと感じました。
汗を大量にかいても、びちゃっと肌に張り付く感じがなく、快適です。

防臭性については、まだ1ヶ月しか使用していないのでわかりません。

気になる点

気になるのは、

毛玉ができやすい

というところ。

1ヶ月使うとこんな感じです。

まぁ、BMXのようにかなり動くスポーツを普段からやっているせいもあるかもしれませんが。

まぁ毛玉に関しては、しょうがないレベルな気もしますね。

うちに電動の毛玉取りがあるので、たまに取るようにしようと思います。

もう1点気になったのは、多少「チクチク感」を感じるかもしれない というところ。

僕は大丈夫なのですが、もしかしたら肌触りに敏感な人は気になる可能性もあるなぁ、と思いました。
何度もはいて洗濯していくうちに、マシになった気はしています。

あとは、価格ももう少し安くなってくれたら嬉しいですね。
5,500円(税込)なので、何着も買うのはためらってしまう価格かなと。
(2025年7月現在の価格)

BRING WUNDERWEAR ONE まとめ

「毛玉ができてしまう」というのと、価格がちょっと高いというところは気になりますが、
それを踏まえてもかなり良いアンダーウェアだと思います。

実際、普段からこのアンダーウェアを最優先して着用しています。
フィット感がとにかく快適です!

価格がもう少し安くなったら嬉しいですね。
2着あれば毎日はけそうなので、もう1着買っておいて、これをずっと使っていくのもいいなぁと思いました。

シェアはこちらから
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ