当サイトの記事にはアフィリエイトリンクが含まれます。

【雑貨】コンパクトな3つ折り財布とキーケース。【situs / THE NORTH FACE】

今回はBMXは関係ない内容です。
便利な雑貨の紹介、という感じです。
Instagramのサブアカウント(@toshi_casual)でもアップした内容になります。

僕が数年かけて色々と試行錯誤して、「この組み合わせがいい!」と思う”財布”と”キーケース”について書きます。

▼こんな人におすすめの記事です。

  • コンパクトな財布、3つ折り財布に興味がある
  • 財布やキーケースがかさばる
  • 財布やキーケースを置いて忘れることが多い
もくじ

コンパクト財布と薄型キーケースの組み合わせ

こちらが現在使用しているセットです。

財布とキーケースの組み合わせについては、数年間悩んできました。

僕は忘れ物が多く、物を失くすことも多いので、「コンパクトな財布とキーケースを、肌身離さず持つようにしよう。」と考えるようになりました。

そして色々試してきた結果、この状態で落ち着きました。

  • SITUSの3つ折り財布
  • THE NORTH FACEのキーケース
  • リール式のカラビナ
  • チタン製のベルトクリップ

この4つの組み合わせです。

財布やカギを探したり取り出したりする労力がゼロになるので、めちゃくちゃ快適です。

財布 (SITUS – Minimalist Wallet Tyvek)

SITUSというメーカーの財布です。
最近流行りのコンパクトな3つ折り財布。

▼コンパクトですが、このくらい入ります。

  • お札5〜10枚
  • コイン10〜15枚
  • カード5枚
  • キーポケット

このサイズでこの収納量はすごい!

キーポケットに関しては、僕の場合カギをここに入れると取り出しが面倒なので、AppleのAirTagを入れています。
そうすることで、万が一落としてしまっても安心できるかと思っています。

気に入ったポイント

薄くて軽い、タイベックを使用

財布の素材は何種類か選べるのですが、1番軽いタイベックのタイプを選びました。

建築資材としてよく使われる「タイベック」と同じものらしいです。住宅の外壁の防水シートとして使われたりしていますね。
おおざっぱに言うと、「強い紙」という感じです。(高密度ポリエステル不織布)

強度はそこまで強くないでしょう。実際、僕の財布も端のほうから擦れや剥げが出てきているところもあります。
しかし財布として使う分には全く問題ないかと思います。
これが気になる人は、革製のタイプもあるのでそちらを選ぶといいかもしれません。

僕はこの財布を腰にぶら下げるつもりで選んでいたので、軽さ重視のタイベックにしました。

コインケース(小銭入れ)の開き方が最高!

このとおり、コインケースがかなり大きく開きます!
コインを選ぶのがとにかくラクです!

その他多くの3つ折り財布を見ると、もっとコインを取り出しにくい設計のものがほとんどです。

僕が以前使っていた3つ折り財布も、コインケースの部分が不満でした。

SITUSの3つ折り財布はストレスフリーな設計で、ありがたいです。
(※この開き方ができるのは、SITUSの中ではタイベック製のタイプだけのようです。)

カードも取り出しやすい

カード部分はアコーディオンのようになっていて、1枚1枚独立して入れられます。

3つ折り財布はどうしてもコンパクトに設計しなければいけないので、「カードは重ねてまとめて収納する」というタイプが多いです。

カードが重なると印刷がかすれたりとか、紙の弱いカードは折れちゃったりするんですよね。

このSITUSの財布はその問題をクリアーしているので驚きました。

ちなみに5カ所カードポケットがあります。

便利なフリーポケットつき

使い方によっては便利なのでは?と思えるポケットがついています。

公式では「カギを1本収納できる」と書いてありましたが、僕はAppleのAirTagを入れることにしました。

AirTagは意外と厚みがあるので、財布のボタンを閉めるのが少し大変になった気もしますが。笑

大切な写真とか小物を入れるのに良さそうですね。

ちょっと気になるところ

ボタンが固い

他の財布と比べると、開閉のボタンがちょっと固いです。

「もう少し開けやすいほうがいいな」と思う一方で、「この固さだからこそ、勝手に開かない安心感はあるな。」とも感じます。

ゆとりが少なすぎる

ボタンの位置をもう少しずらすか、あと数ミリの余裕を持った設計にしてほしかったなと思いました。

お札、カード、コインを入れて閉めようとすると、「あれ?ボタンが届かない?」というくらいゆとりが少ないです。パツパツで閉めている感じ。

カラビナやストラップをつけるリングが無い

丸カンやDカンがついていないので、カラビナやストラップをつけることができません。

しかし、どうしてもカラビナなどを取り付ける所が欲しかったので、自分で”トチカン”という金具を取り付けました。

ネジがくるくる回転して緩んでしまうので接着剤で固定しました。

これでキーケースやカラビナもつけられるようになりました!

キーケース(THE NORTH FACE ペブルキーケース モノ NN32110)

キーケースはTHE NORTH FACEの”ペブルキーケース モノ”(NN32110)を使用しています。

これ、めちゃくちゃ薄くて軽いんです。

僕は「財布とカギを腰からぶら下げたい」と考えていたので、この薄さと軽さは理想形でした。

カギは1本だけ収納できます。
しかし、気になる点が2つ。

1つ目は、キーが外れやすそうなこと。
写真を見ていただくと、ボタンのように丸く見えている2mm程度の突起物があると思いますが、これが生地の穴に通っているだけです。
すごく頼りないというか、「え?落ちちゃわない?」と心配になります。

落ちたことはありませんが、外れていたことは2回ほどあります。
なので、この凸部分を留められる小さい”Oリング”を探しているところです。

2つ目の気になる所は、「リング取り付け部分、逆のほうがよいのでは…」というところ。

この写真のものは、僕が改造してリング取付位置を上下逆にしてあります。

ミシン目をほどいて、反対側にくっつけて、接着剤をつけ、さらに縫いました。

なぜそこまでしたかというと、もともとのリングの位置でこのk-ケースをぶら下げると、キーがぶらんと出てきちゃうんですよね。
「なんのためのケースだよ…」というストレスがハンパじゃなく、改造するに至りました😅
どうしてこうなった…。

その2点以外は良かったです。

反対面の中には、小さな収納ポケットがついています。
ここにはコインを入れられるようになっています。

僕は結婚指輪を一時的に入れるケースにしています。
BMXに乗ると指輪にめちゃくちゃ傷がつくので外すようにしているのですが、
ポケットとかに入れてしまうと絶対に無くすので、ここに入れると決めています。

マグネット式カラビナリール(ROOT CO. – GRAVITY MAG REEL LITE)

こちらはマグネットが搭載されているカラビナリールです。
(ROOT CO. – GRAVITY MAG REEL LITE)

実は、これを買う前に別の商品で失敗をしました。
普通のリール式カラビナを買ってみたら、財布の重さに耐えられずビヨーンと下がってしまったんです。笑
「あ、そりゃそうか」と思いましたが、無駄な出費になってしまいました…。

このマグネット式のカラビナリールなら大丈夫です!
これは150gまで耐えられるタイプで、もう1つ300gまで耐えられるタイプもあるようです。

これのおかげで腰から財布とキーケースをぶら下げられるようになりました。

ベルトクリップ兼カラビナ(TISUR チタンカラビナキーホルダー)

こちらは、ベルトクリップとカラビナの両方の機能が備わっているベルトクリップです。
(TISUR チタンカラビナキーホルダー)

僕はベルトループの無いパンツも履いたりするので、このベルトクリップが無いと不便なんですよね。

これを取り付けることで、どんなパンツを履いても財布とキーケースを腰からぶら下げることができるので重宝しています。

色は他にもいろいろあるようですが、このチタンの色合いが気に入っています。

メリット・デメリット

という感じで商品それぞれを説明しましたが、良いところと悪いところもお伝えしておきます。

メリット

  1. 出かける時、財布を絶対に忘れない
  2. 財布とカギを分けないので探す手間が無い
  3. 腰からぶら下げるので、取り出す手間が無い
  4. お札、コイン、カードすべてを網羅している
  5. 履くパンツを選ばない

1.出かける時、財布を絶対に忘れない

「あ~財布忘れた!」とか「財布持ってきたっけ?」というのが無くなります。

というのも、出かける時って絶対カギを持って家を出るじゃないですか。

なので「カギと財布がセットなら忘れるはずがない」という理由で一緒にしています。

2.財布とカギを分けないので探す手間が無い

以前の僕は、しょっちゅうキーケースをどこかに置きっぱなしにしたり、上着のポケットに入れたりして、「どこにやったっけ…」と探していました。

財布も同様で、「どこにしまったっけ…」となりがちでした。

一緒にしておけば探す手間が省けるので便利です。

3.腰からぶら下げるので、取り出す手間が無い

腰からぶら下げているので、”カバンから出す”、”ポケットから出す”という手間が無いです。
腰から引っ張ってくるだけでいいので一瞬でお金もカギも出せます。

しかもマグネット式のリールなので、腰のあたりにスッと戻せば「バチッ!」と止まってくれます。
めちゃくちゃラクです。

4.お札、コイン、カードすべてを網羅している

そして、この優秀な三つ折り財布はお札・コイン・カードを入れられるため、基本的な機能は満たしています。

デメリットを上げるとすれば、カード枚数が限られることくらいでしょうか。
しかし、これを機にカードはどんどん捨ててしまうのも良いと思います。
僕は今、”クレジットカード1枚・運転免許証1枚・銀行のキャッシュカード1枚”の3枚しか入れていません。
頻繁に使わないものは別のカードケースに入れておけばOKです。

5.履くパンツを選ばない

さきほども説明した通り、ベルトループが無いパンツでも腰に引っ掛けられます。
勝手に外れてしまったことは今のところ無いです。

デメリット

デメリットも上げておきます。

パンツがずり落ちやすい

コンパクトとはいえ、財布・キーケース・カラビナを腰にぶら下げるので、重さが掛かります。

ベルトやゴムひもなどでウエストをしっかりとめておかないと、パンツがずり落ちやすいです。

とはいえ多少のことです。僕はそこまで気になっていません。

盗難の恐れ

腰にベルトクリップで留めている場合は、カラビナと比べると盗られやすいかもしれません。

電車内なども気を付けたほうがいいですね。

僕は電車に乗ることがほとんどなく、人混みのあるところにもほとんど行かないので今のところ大丈夫です。
これに関しては気を付けるしかないですね。

念のため紛失防止のApple AirTagも入れています。

まとめ

という感じで、個人的にはこれ以上ないくらい便利なセットを作ることができました!

しいて言うなら、紛失防止のための対策がもう少しできたらいいかなと思いますが。

気になる方は、下記から商品もチェックしてみてください!

▼コンパクト財布
SITUS – Minimalist Wallet Tyvek®

▼キーケース
THE NORTH FACE – ペブルキーケースモノ NN32110

▼マグネット式カラビナリール
ROOT CO.

▼カラビナキークリップ

▼紛失防止タグ
Apple – AirTag

シェアはこちらから
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ