ガジェット– tag –
-
【イヤホン】SHOKZ – OPEN RUN PRO 2、めちゃくちゃ気に入りました。
今回は、スポーツ向けイヤホンの紹介です。 以前、「SHOKZ - OPEN RUN」はこのブログで紹介したことがありました。 その後、「OPEN RUN PRO 2」を試したところ、めちゃくちゃ良かったのでこちらも紹介したいと思います。 リンク 動画で見たい方はこちらか... -
【2025年 夏】ふじみ野市の「おおい祭り」「七夕まつり」でBMXパフォーマンスをしてきました。(夏向けのオススメアイテムも紹介。)
先日 7/28(日曜)、埼玉県ふじみ野市で毎年行われている「おおい祭り」でBMXのパフォーマンスをしてきました。その翌週8/3(日曜)には、同じくふじみ野市で行われた「七夕まつり」でもパフォーマンスをしてきました。 おおい祭り 今年の「おおい祭り」は... -
【レビュー】CAMOLO 折り畳みMagSafeスマホスタンド「MG03」が便利でカッコいい!
自撮りにめちゃくちゃ良い、コンパクトなスタンドを発見しました! BMXライダーは、スマホを置いて「ライディングの自撮り」をする人も多いと思います。 最近は便利なスマホ用三脚やらスタンドも出てきています。 実際、僕もめちゃくちゃ試してきました。 ... -
Ankerのポータブル電源「Solix C1000 Portable Power Station」を1ヵ月ほど使ってみたレビュー。
今回は、「Anker Solix C1000 Portable Power Station」というポータブル電源のレビューをします。(以下、「Solix C1000」と呼びます。) 以前こちらのブログで「Solix C1000」と「EENOUR TAW35(ポータブル冷蔵庫)」のレビュー記事を投稿しました。 た... -
ポータブル電源(ANKER SOLIX C1000)と、ポータブル冷蔵冷凍庫(EENOUR TAW35)で夏を快適に!【レビュー】
最近、ポータブル電源とポータブル冷蔵冷凍庫を購入して使用してみました。 ポータブル電源 ANKER - SOLIX C1000 と、ポータブル冷蔵冷凍庫 EENOUR - TAW35 です。 外気温29℃の日に、実際に外で使用してみました。どのくらい使えたか・メリット・デメリッ... -
骨伝導ワイヤレスイヤホン「SHOKZ OPEN RUN(mini)」がめちゃくちゃ良かった!!【レビュー】
2月に、スポーツ向けワイヤレスイヤホン「SHOKZ - OPEN RUN (mini)」を購入しました。 このイヤホンが、スポーツにも普段使いにも、めちゃくちゃ良かったので紹介します! 最近ずっと身に着けっぱなしです。なぜ早く買わなかったのか悔やまれるほど...。 ... -
2024年 Amazon初売りセールのおすすめ商品
2024年1/3~1/7のAmazon初売りセールで対象になっているオススメ商品を紹介します! -
BMX用に買ったイヤホン3つを紹介。【スポーツ向け完全ワイヤレスイヤホン】
「スポーツ向けの、外れにくいイヤホンが欲しい」 そう思って、今までいくつか購入をして試してきました。 数か月前に買った「Anker Soundcore Sport X10」が良かったので、そちらも含めていくつかスポーツ向けのワイヤレスイヤホンを紹介します。 ※2024.0... -
【ガジェットレビュー】OBSBOT Meを使わなくなった理由【メリット / デメリット】
数か月前、OBSBOT Meのレビュー動画をYouTubeにアップしました。 この商品は、「自動追尾マウント」と呼ばれるものです。動画内で「自動追尾カメラ」と呼んでしまいましたが、正確には商品としてはカメラではなく「センサー」の役割ですね。 スマートフォ... -
【レビュー】iPhone12 Pro レビュー
先日、2020年10月23日に発売した、iPhone12 / iPhone12 Pro。 僕は予約開始当日時刻の21:00にアクセスして、予約をしたのですが、発売日当日には手に入りませんでした...。笑 2日遅れて10月25日に到着したので、色々使ってみたレビュー動画を作りました。 ...
12