当サイトの記事にはアフィリエイトリンクが含まれます。

【パーツレビュー】igi – MICROPHONE PEG 動画

igiのMICROPHONE PEG(イギ マイクロフォンペグ)のレビュー動画をアップしました!

調べてみたところ、igi MICROPHONE PEGは種類がかなり豊富でした。

簡単にまとめてみます。

igi-microphone-peg

本体(ボディ)

ボディ部分の滑り止めも数種類あります。

  • ローレットタイプ(カーリングタイプ)
  • デッキテープタイプ
  • セラミック仕上げタイプ
  • タングステン仕上げタイプ

このようになっています。

僕が買ったのはセラミック仕上げタイプですが、滑り止めとしては充分です。
見た感じタングステンの方が滑り止めが強そうな気がしますね。(あくまで予測)

キャップ

キャップは付属してきますが、別売りでも買うことができます。

  • 普通のツルツルのタイプ
  • タングステン仕上げタイプ

この2つがあります。

タングステン仕上げタイプはキャップのみ1ペアで6000円くらいするので、かなり高価ですね。

タングステン仕上げの方が滑らなそうでいいかもなーと思いましたが、削れてしまったら変わらないのかな?とも思います。

長さ

ボディ+キャップの長さで、

  • 105mm
  • 107mm
  • 110mm

の3種類があるようです。

ただし、ボディのタイプ(カーリングとかセラミックとか)によって長さが決まっているので注意が必要です。

エクステンダー

ちなみに、エクステンダーというパーツが別売りであり、これを使用するとペグの長さを少し長くすることができます。

エクステンダーの長さとしては、

  • 5mm
  • 10mm

この2種類があります。

ペグの長さが物足りない場合に調整できるのは嬉しいですね。

太さ

太さも種類がありますが、不思議なことに公式ページには太さの表記がありません。
忘れてるのかな…。

おそらく、ですが、

  • 35mm
  • 38mm

この2種類です。

「MICROPHONE PEG+」という、「+」がついているタイプは太めです。(おそらく38mm)

もくじ

使用感

使用感については動画を見ていただければと思いますが、個人的には乗りやすいペグです。

人によってはクセを感じるかもしれません。

360°回すようなバリアルはめちゃくちゃやりやすいです。

個人的にはUCCHIE PEG(現在のFLAWLESS PEG)よりも好きですね。

 

では、また発見などがあれば記事にしようと思います。

シェアはこちらから
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ