当サイトの記事にはアフィリエイトリンクが含まれます。

【レビュー】デッキテープペダル「GORIX – GX-F558」を使ってみた!

最近、またペダルを交換しました。

先日MOTOのペダルからピンタイプに戻したばかりだったのですが。笑

GORIX(ゴリックス) – GX-F558 です。

ちなみにBMX用ではありません。
MTBやロードバイク向け、また通勤自転車にも使用される想定のようです。

このペダルの概要や、1日使ってみた感想をまとめておきます。
今のところかなり気に入ってます!

もくじ

スペック

スペックは以下の通り。
(Amazonから引用)

  • 重量:約353g/ペア
  • サイズ(約)本体:長さ103mm、幅85~81.5mm, 厚みMAX17.5mm軸長61mm
  • ペダル軸サイズ:標準9/16インチ(ネジ径 約14.3mm )
  • 材質:強化ナイロン本体、クロモリ鋼軸
  • ベアリング:DU+ベアリング
Amazonより引用
MOTO PEDAL公式サイトより引用

MOTO REFLEX PEDALと比べると、パッと見た感じでは小さく見えますが、公式のサイズを見るとGORIXのほうが微妙に大きいですね。
また、重量もMOTOよりGORIXのほうが少し重いです。
(REFLEX PEDAL:336g、GORIX:353g)

金額は4000円程度なので、9000円近いMOTOのペダルに比べると買いやすい金額です。

概要

簡単に紹介すると、

  • デッキテープタイプのペダル
  • 取り付けは6mm六角アーレンキーのみ(ペダルレンチ使用不可)
  • ペダルが勝手に回転しにくい
  • 反射板は簡単に取り外せる

こんな感じです。

感想

デッキテープタイプのMOTO REFLEX PEDALは、デザイン的にのっぺりした印象になってしまうので、個人的にはちょっと抵抗がありました。
デッキテープを張り替えてデザインを変えたりしましたが、本音ではしっくりきていませんでした。

このGORIXのペダルは穴も空いているのでデザイン的にいいなーと思ってます。
(人によって感じ方は違うと思いますが)

ただ、ロゴは気に入らなかったのでヤスリで削りました。笑
小さいステッカー貼るのもいいかもしれませんね。

使用感

今日6/4に、1時間半だけ乗った感想を書いておきます。

全体的に、かなり気に入っています。

踏み心地はかなり良いです。
普通のピンタイプのペダルより好きです。
足もずらしやすいですね。

ただ、グリップ力はやっぱりMOTOのペダルのほうが良いです。
MOTOのほうが安心感があります。
デッキテープの面積が少ないので、これは仕方ないですね。
でもそこまで気になりません。

一番嬉しかったのは、”ペダルがかなり回転しにくい”という点。
今まで使ってきたペダルの中で、一番回転しにくいです。
ペダルのグライドに入るとき、ペダルが回っていると踏みにくくてかなりストレスだったので、これはめちゃくちゃ嬉しいポイントでした。
(「自転車のペダルとしてどうなの…?」という一般的な意見はスルーで。笑)

懸念点

気になっているポイントを書いておきます。

”ペダルの回転のしにくさ”について

これは、使っているうちに変化することがあるので、どうなるかわかりません。
今は「回転しにくくて最高!」と思っていても、使っていくうちに回転しやすくなることも考えられます。

デッキテープの交換について

デッキテープのグリップ力が減ってきたり、剝がれたりしたときに貼り替えるのがすごい大変そうです。笑

この形状の通りにカットするのは、考えただけで面倒ですね…
しかも左右&両面で、計4枚ですから。

まとめ

個人的には、ペダルトリックをやっている人やこれからやる人にはオススメです。

ただ、ストリートトリックはやりにくいかもしれません。

MOTO REFLEX PEDALの時はストリートトリック(バニーホップ、180、360など)もある程度普通にできたのですが、
このGORIXのペダルだとグリップ力がMOTOよりも低いので、足が外れそうな気がします。

僕の膝の調子がまだ悪くてストリートトリックは挑戦できていないので、検証できていません。

膝が治ったらストリートトリックもやってみたいと思います。

グリップ力優先ならMOTO REFLEX PEDAL、
見た目がフラットじゃない方がいい・安いほうがいい・回りにくいペダルがいい ならGORIX、

という感じですかね。

余談

「ペダルを回りにくくしたい」ということに関しては、
ペダルの根元部分にゴムのリングなどを取り付けるとか、プラスチックパテか何かで加工してみるとか、そういう方法もありかなーと思っています。

ほんと、フラットトリック向けに特化したペダルがもっと出るといいんですけど、ニッチ過ぎてメーカーも作ろうと思いませんよね。笑
自分たちで工夫していくしかないなぁと思っています。

それでは。今回はこの辺で。

また新しい発見があったらブログやYouTubeで発信しますので、見てもらえたら嬉しいです。

シェアはこちらから
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ