2020年– date –
-
乗る時の持ち物(中距離 / BMX Flatland)2020-04
BMXを始めたばかりの頃はとにかく色んな工具を持って行っていましたが、段々と必要な物も限られてきたので紹介しようと思います。 【持ち物(中距離)】 すぐ近くの乗り場=近距離 少し車や電車を使う=中距離 10km以上離れているような場所=長距離 と定... -
【ブログ】2020-04-23
今日は一番近くの乗り場、上奥富公園に行ってきました。 その前に。 最近チェーンが壊れてしまい、直すことにしました。 前はOdysseyのKey chainというちょっと変わったチェーンを使っていました。なんと3mmの六角アーレンキーでチェーンの脱着ができる... -
BMXの「乗り場マップ」作成しました
乗り場マップ作ってみました。 こちらのページからどうぞ。 ゆくゆくはBMXライダーもスケーターもみんなでこういう乗り場が共有できたらいいなぁと妄想してます。 GoogleマイマップのiOS版のアプリが早く出て欲しい。そしたらだれでも簡単に追加できる... -
【ブログ】コロナとBMXについて
新型コロナウイルスの影響が世界中で深刻な状況ですね。 僕も勤めている会社が大打撃を受けています。 幸いテレワークにしてもらっているので、感染の心配はほぼ無くなり安心しましたが...。 これから経済的な影響が出そうなので、何か手を打たないとな... -
トリック動画アップ / ペグウィリー
【ペグウィリーの動画アップ】 4/17に、YouTubeにトリック動画をアップしました。 ペグウィリーの動画は以前から作ってあったのですが、最初のとっかかりになる大切なトリックなので、ちゃんと作っておこうかなと。 https://youtu.be/Qua71UMvBVQ この動画... -
BMXを初めて良かったこと
BMXを始めて10年以上経ち、変化したこと・良かったこと。 -
握りやすいペグについて
今回は握りやすいペグ(持ちやすいペグ)の話です。 リアトリックかフロントトリックか、自分のスタイルが偏ってくると、「こっちのペグ乗らないし、握りやすさに特化したいな」と思うことってありませんか? 自分はリアしかやらないので、フロントペグは... -
BMXとイヤホンについて
音楽を聴きながらBMXに乗る人も多いと思うので、自分のイヤホンに関する意見をまとめておこうと思います。 10年以上BMXに乗ってきて色々なイヤホンを試しましたが、今使っていて快適なのは、beats社のPOWERBEATS PRO(パワービーツプロ)です。 リン... -
GoProとBMX
GoPro HERO 7 BLACK というのを購入しました。HERO 8も出ていたんですが、高かったので、一個前のモデルを。笑 リンク リンク BMXで使ったらどうかな〜と思い、マウントも色々と買ってみました。 Amazonで安いものが売っていました。正規のものじゃないの... -
BMXが上手くなるコツ(初心者向け)
どうせBMXをやるなら、早く上手くなりたいですよね。 上手くならなきゃ楽しくないし、楽しくなる前に辞めてしまう人が多くて残念だと思ったので、この記事を書きました。 こういう記事を書くと「寒いヤツ」って感じがするので躊躇しましたが、たぶん、...