ガジェット・雑貨・服– category –
-
ポータブル電源(ANKER SOLIX C1000)と、ポータブル冷蔵冷凍庫(EENOUR TAW35)で夏を快適に!【レビュー】
最近、ポータブル電源とポータブル冷蔵冷凍庫を購入して使用してみました。 ポータブル電源 ANKER - SOLIX C1000 と、ポータブル冷蔵冷凍庫 EENOUR - TAW35 です。 外気温29℃の日に、実際に外で使用してみました。どのくらい使えたか・メリット・デメリッ... -
骨伝導ワイヤレスイヤホン「SHOKZ OPEN RUN(mini)」がめちゃくちゃ良かった!!【レビュー】
2月に、スポーツ向けワイヤレスイヤホン「SHOKZ - OPEN RUN (mini)」を購入しました。 このイヤホンが、スポーツにも普段使いにも、めちゃくちゃ良かったので紹介します! 最近ずっと身に着けっぱなしです。なぜ早く買わなかったのか悔やまれるほど...。 ... -
G-FORMを修理してみました。【G-FORM FABRIC PATCH KIT】
G-FORMの修理専用パッチの「FABRIC PATCH KIT」で補修をしてみました。 -
【動画アップ】オススメのスニーカーを紹介!【BMX FLATLAND】
YouTubeの動画をアップしました。 今まで履いてきた中の、オススメのスニーカーを紹介しています。 https://youtu.be/rX5yc480qnU 2023年9月現在、僕が履いているのは「ETNIES - MARANA」です。 これはかなり気に入りました! フィット感、ソールの厚さ、... -
BMX用に買ったイヤホン3つを紹介。【スポーツ向け完全ワイヤレスイヤホン】
「スポーツ向けの、外れにくいイヤホンが欲しい」 そう思って、今までいくつか購入をして試してきました。 数か月前に買った「Anker Soundcore Sport X10」が良かったので、そちらも含めていくつかスポーツ向けのワイヤレスイヤホンを紹介します。 ※2024.0... -
8680円のバイクラックで部屋がスッキリしました。【BMX】
以前、「バイクラックを自作した」という記事を書きました。 この時は「バイクラックに1万円も出すの、もったいないなぁ。」と思っていたのですが、「やっぱり買ってみるか」と思うようになり、バイクラックを購入してみました。 購入したのは2022年11月な... -
クライミングチョーク「GRASP」をしばらく使ってみて…
以前、クライミングチョークのGRASPを紹介しました。↓ リンク その後、ハンドルバーのグリップテープを外した状態(普通のグリップのみの状態)でも使ってみたので、その感想を書いておきます。 結論としては、 かなり滑りにくくなりました。 僕は汗の... -
おすすめプロテクターまとめ(2023年9月)【BMX】
この記事は、僕が実際にBMXで使ってみたプロテクターについてまとめています。 「プロテクターを検討している」「どのプロテクターがいいのかな」という人のために書きました。 参考になれば幸いです。 【使ってみたプロテクターの一覧】 実際に僕が購入し... -
手汗対策に、クライミング用チョーク(すべり止め)を使ってみた。
もう9月になりましたが、まだまだ暑いですね。 僕は毎年、夏のシーズンには汗に悩まされています。 汗の対策も色々やっていて、グリップは、普通のゴムのグリップの上にテニス用のグリップテープを巻いています。 ペグは、igiのmicrophomne peg セラミック... -
汗ジミゼロ!?MOON-TECHのTシャツが最高でした。【東レ/MOONRAKERS/ムーンテック】
※2024年8月24日 一部追記をしました。 先日、Instagramの広告で気になるTシャツを見つけました。 MOONRAKERSというブランドのムーンテック Tシャツです。 マジですごいTシャツだったので、紹介したいと思います。 基本的には「最高だ」と思ったTシャツです...