雑貨– tag –
-
8680円のバイクラックで部屋がスッキリしました。【BMX】
以前、「バイクラックを自作した」という記事を書きました。 この時は「バイクラックに1万円も出すの、もったいないなぁ。」と思っていたのですが、「やっぱり買ってみるか」と思うようになり、バイクラックを購入してみました。 購入したのは2022年11月な... -
クライミングチョーク「GRASP」をしばらく使ってみて…
以前、クライミングチョークのGRASPを紹介しました。↓ リンク その後、ハンドルバーのグリップテープを外した状態(普通のグリップのみの状態)でも使ってみたので、その感想を書いておきます。 結論としては、 かなり滑りにくくなりました。 僕は汗の... -
おすすめプロテクターまとめ(2023年9月)【BMX】
この記事は、僕が実際にBMXで使ってみたプロテクターについてまとめています。 「プロテクターを検討している」「どのプロテクターがいいのかな」という人のために書きました。 参考になれば幸いです。 【使ってみたプロテクターの一覧】 実際に僕が購入し... -
手汗対策に、クライミング用チョーク(すべり止め)を使ってみた。
もう9月になりましたが、まだまだ暑いですね。 僕は毎年、夏のシーズンには汗に悩まされています。 汗の対策も色々やっていて、グリップは、普通のゴムのグリップの上にテニス用のグリップテープを巻いています。 ペグは、igiのmicrophomne peg セラミック... -
最近増えてる「TPUチューブ」のパンク修理方法について
最近、TPU素材の超軽量チューブが増えていますよね。 TPU=「ポリウレタン系熱可塑性エラストマー」もしくは「熱可塑性ポリウレタン」 ↑ LUCKY12 - RACE FORMULA(RideNow - RACE FORMULA?) リンク ↑※BMX用ではないようです。サイズも20×1.50までとなっ... -
4/25(火)23:59まで!Amazonタイムセールのおすすめ商品!
こんにちは。Amazonタイムセールが本日4/25まで開催されていますね。 ちょっとギリギリの話になってしまいましたが、最近僕が購入して実際に良かったものを紹介しておきたいと思います。 タイムセールが過ぎても全然オススメできる商品ばかりなので、ぜひ... -
【レビュー】車にバイクキャリアーをつけてBMXを載せてみた。【車載/バイクラック】
数ヶ月前にバイクキャリアーを購入し、車(スズキ - SOLIO ソリオ)に取り付けてみました。 「かなり便利だな〜」と感じたので、メリット・デメリットなどまとめておきます。 また、「法律的に問題ないのか?」という点も気になったので調べてみました。 ... -
新しくYouTubeチャンネルを作りました!
BMX以外のYouTubeチャンネルを作ってみました! ▼新しい別チャンネル【Toshi】はこちら https://www.youtube.com/channel/UCrsZWI8uLte5jTvJboCXARA こちらでは、普段の生活の中で買ってよかったと思えたものの紹介や、日常の様子を映していこうと思います... -
【雑貨】コンパクトな3つ折り財布とキーケース。【situs / THE NORTH FACE】
今回はBMXは関係ない内容です。便利な雑貨の紹介、という感じです。Instagramのサブアカウント(@toshi_casual)でもアップした内容になります。 僕が数年かけて色々と試行錯誤して、「この組み合わせがいい!」と思う”財布”と”キーケース”について書きます... -
【ブログ】退院しました!これからリハビリ。
先日、膝の皿を骨折した件をブログに書きました。 11/1に骨折し、11/5に入院、11/7 手術。 そして昨日11/9に退院しました! お値段 13万円! 笑(保険適用3割負担で) いや、ぶっちゃけもっとかかると思っていたので安心したのですが、それにしたって転ん...