当サイトの記事にはアフィリエイトリンクが含まれます。

【雑記】仕事とプライベートのバランスについて【ワークライフバランス】

今回は、仕事とプライベートのバランスについて書きたいと思います。
ほんとに雑記という感じです。

先日Instagramのストーリーに、1週間分の僕のスケジュールを載せました。
その結果、

・1週間の労働時間:19時間45分
・1週間のBMXの時間:22時間

という結果になりました。
仕事よりBMXの時間のほうが長いんかい!って感じですよね。笑
1週間のうち2~3日は休みで、残りの日も3~4時間くらいの労働です。

こんな生活になるまでの経緯を書いておいたら、誰かの役に立つこともあるかなぁと思ったので、残しておこうと思います。

もくじ

現在について

現在は独立してフリーランスとして働いています。
仕事も落ち着いてきて、基本的には週16〜20時間くらい働けば生活できるくらいです。
ただし、仕事の状況が変わればもっと働いていることもあります。

そのほかの時間は家族と過ごす時間やBMXに乗る時間に充てています。

基本的には外に行くことが無く、毎日自宅で自分のスケジュールで動けるのでストレスは少ないです。

3~7年ほど前:ブラックな労働時間で4年半働く

YouTubeやブログでは何度か言っているのですが、僕が3〜7年ほど前に勤めていた会社はかなりの長時間労働でした。

終電まで働くのはしょっちゅうで、会社に泊まり込むことも珍しくなかったです。
”ブラック企業”と呼ばれるレベルだったと思います。

そんな中、尊敬できる上司も数人いたので4年半勤めました。

入社4年を過ぎてから、結婚して子供ができたり、精神的なプレッシャーが増えたり、ずっと続いていた慢性的な睡眠不足で体調を崩したり、そんなことがあり、退職を決めました。

次の転職先も決まっていませんでしたが、有給休暇消化の期間でなんとか見つけようと考えていました。

フリーランスになりたいと思い始める

有給休暇の間に、「自分はどんな人生を歩みたいのか」というのを真剣に考えました。

色々な働き方をネットなどで調べてみました。

すると、フリーランスとしてPCで仕事をし、完全在宅で働く人たちが多くいることを知り、衝撃を受けました。

自分もそうなりたいと思いましたが、独立できるほどのスキルは何もありません。

独立できるスキルを身につけるためには、転職先の会社で身につけるか、転職先の仕事の勤務後に勉強するしかないと思いました。

が、転職先をいろいろ探しても、なかなか希望通りの職場が見つかりません。

ホワイト企業へ転職

最初は転職サイトに登録して仕事を探していたのですが、
仕事を探していることを知り合いに相談したところ、ある会社を紹介してもらえました。

そこは定時(17:00)で帰宅できて、仕事は基本的にPCで、今までの自分の経験(リフォーム営業)も活かせる環境でした。
給料も他と比べたら悪くありません。
そんなこともあり、幸い良い仕事先にありつけました。

仕事中と仕事後に勉強

会社の仕事として学べることもありました。
(IllustratorやPhotoshopの使い方、デザイン、簡単なHPの制作など)
教えてくれる人は居ないので、基本的に自分で調べてやるしかありませんでしたが。

終業後は近くのマクドナルドで100円のコーヒーを飲みながら、ノートパソコンを開いてWeb関係の勉強をしたり、家に帰ってから動画編集の勉強をしたりしていました。

教材などは買わず、スクールも通いませんでした。
今はネットにたくさん情報があるので、無料の情報だけでもある程度のスキルは独学で身につけられます。

で、当初の予定では、ある程度のスキルを身につけたら副業としていくつか仕事を受けてみようと考えていました。
その後副業が安定してきたら、会社を出て独立しようかなと。

早まった独立

ここでは詳細まで言えないのですが、いろいろと会社の状況も変わり、
「このタイミングで自分も会社を退職したほうが良さそうだ」と思う状況になりました。

あと1年くらいは勉強したかったのですが、仕方なく独立、という感じです。

自分のスキルで仕事を受けたことも無ければ、たいした貯金もありませんでした。

数か月後には2人目の子供も生まれる予定という、かなり危機的な状況です。

一日中勉強と営業、仕事。

最初の2か月くらいはとにかく必死に動いていました。

「今月末振り込まれる会社の給料が、最後だ。自分で稼がないとその後は何も無い。」
という事実にかなりのプレッシャーを感じていました。
僕だけならまだしも、家族の生活がかかっていたので。

朝から晩まで、ネットで情報収集・勉強・仕事を取るための営業、という感じで動いていました。
少しずつ安い仕事をちょこちょこ受けられるようになり、ギリギリ生活費を稼げました。

そこからは、朝から晩まで仕事をこなして、勉強もして、営業もして、、、という毎日です。

当然睡眠時間も削り、食事中もスマホで映像を流して勉強しました。
車移動が必要なときは、NewsPicksの対談動画を流して聞いたり、オーディブルを聞いたりしました。

「絶対に時間を無駄にできない」という気持ちでしたね。

少しずつ落ち着き、BMXも乗り始める。

数か月経つと、仕事も早くなり、単価も高くなっていき、余裕が出てきました。

週に数回はBMXにも乗れるようになりました。

この頃からは自分に自信もついてきて、「最悪仕事がゼロになっても、自分で取ってこれる。」と思えるようになったので精神的にも安定したと思います。

1年半で、働く時間を減らせるようになった。

独立してから1年半ほどで、働く時間がかなり減りました。(現在)

今まで時間がかかっていた仕事も効率化を進めて半分くらいの時間でできるようになったり、
単価の低い仕事を減らしていって金額の良い仕事だけ受けるようにしたからだと思っています。
(金額が低くても、やりたい仕事はやっています。)

その結果、今では週16~20時間程度の労働で済んでいます。

ブラック企業にいたころは週100時間以上働いていたので、とんでもない差ですね。笑
よく病気にならなかったなと思います…。(退職直前はヤバかったですが…。)

この生活を実現できた理由

この生活を実現できたのは、自分の人生で何を優先させるのか、自分の価値基準は何か、というのを深く考えて決めていったからだと思います。

基本的には「このまま爺さんになって死ぬとしたら、死ぬ瞬間に後悔しそうなことは何だろう?」という考え方で物事を決めています。
まぁ、爺さんになるまで生きられる保証も無いので、やりたいことは早めにやってしまったほうがいいと思っていますが。

あとは「自分を深く知る」というのも大切だと思いました。

5年ほど前、「自分は発達障害ではないか?」と感じて、カウンセリングを受けたことがあります。
結局そのクリニックでは発達障害の診断はできなかったのですが、「心理試験」というのを数か月にわたって受けました。

結果、自分の向き・不向きがよくわかり、対策を考えることができました。
(話すコミュニケーションより、テキストベースのコミュニケーションのほうが得意、とか)

またその2年後くらいには、ちゃんと発達障害の診断を受け、「ADHD(注意欠陥多動性障害)」であると診断されました。

僕のADHDは軽度ですし、学力障害もありません。(一応、中学受験もして私立の中高に通っていました。)

なので生活に支障が出るレベルではないですし、まわりから見てもまさか発達障害だとは思えないでしょう。

ただ、発達障害は非常にわかりにくく、自分ですら気が付かず大人になってしまう人が多いのが特徴的です。
「自分は発達障害だ」と言っても相手にされないことがほとんどなので、僕もあまり言わないようにしています。親や妻ですら、診断の結果が出るまでは「自分は発達障害だと思う」と言っても信じてくれませんでした。

言うメリットが少ないので、本来は言わないようにしています。

ただ、鈴木イチロー選手やアップルのスティーブ・ジョブズ、イーロン・マスク、米津玄師など、活躍している人の中にも発達障害の人は多いです。

なので、「障害」という単語はついているけどただの「特徴」だと思っています。
他の言い方をするなら「資質」とか「性格」とか。

発達障害についての本を数冊読んだり、ネットの情報を見たりしましたが、
発達障害は種類や程度によってもかなり個人差があるので、簡単には説明できません。

発達障害の話で長くなってしまいましたが、
「自分を知る」というのは自分の向き不向きを把握することになるので、メリットしかないと思います。

同じ量の努力をするのであれば、向いていないところで努力するより向いているところで努力したほうがいいに決まっています。

僕はPC作業を長時間続けても苦にならないのですが、人と話すのは短時間でも精神的にかなり疲れます。

なので、PC仕事はとてもストレスが少ないんです。

逆に「PC作業は辛すぎるけど、人と話している時間は好き。」という人なら、人と話す仕事が向いていると思います。

そんなふうに働き方を決めていけばいいと思っています。

自分の価値基準

僕の価値基準、というか、ほとんどわがままみたいなものなのですが、
一応基準があるので載せておきます。

  • 家族との時間を犠牲にしてまで仕事をしたくない
  • 子供の成長が見たい
  • BMXの時間が欲しい
  • 仕事先に行く働き方は嫌だ
    (自宅か、どこでも働けるスタイルがいい)
  • ひとの時間に合わせたくない
    (自分のスケジュールで進めたい)
  • お金も大切だけど時間のほうが大切
  • 贅沢はしなくていい
  • 家族の誕生日やイベントの日は休む

「わがままかっ!」と言われそうですが、
自分の理想の生活を求めるのは当然のことだと思っています。
「なんにも考えたくない~」「努力も勉強もしたくない~」というわけではないですし。

で、この価値基準を叶えるためにはフリーランス、もしくは経営者になるしかないなと思ったわけです。
(あとは投資家にでもなれればいいですが、投資家になるほどのまとまったお金は今は無いので。笑)

今後の課題

フリーランスにも色々デメリットはありますし、考えなきゃいけないことも多いです。

今後の課題として考えているのは次の通りです。

  1. BMXに使っている時間を何かに活かせないか
  2. 仕事を分散できないか
  3. さらに働く時間を減らせないか
  4. 自分の能力、人間性は向上しているか


仮にBMXに使っている時間をすべて仕事に注いだら、単純に2倍はお金を稼げるわけです。
そしたら貯金もどんどん貯まるし、家族に良い思いをさせられるのでは…なんて思ってしまいます。
ただBMXの時間はあきらめたくないので、”BMXに乗っていることや練習時間”ですら何かの価値に変えられないかな?と常に考えています。


今は1~3社くらいからまとまったお仕事をいただいていて、たまに別で単発の仕事が入ってくる感じです。
しかし、太客のクライアントさんからの仕事が急に無くなった場合、急いで探さないといけません。
そのリスクを常に抱えているので、仕事を分散していきたいとも考えています。
分散したら分散したで、管理が大変なんですけどね…。


さらに働く時間を減らしたい とも考えています。
究極は、ほとんど仕事をしたくないです。
こういう話をすると「できるわけないじゃん」と鼻で笑われることが多いのですが、僕は本気です。
というか週16~20時間労働がクリアできたんだから、できるに決まっていると思っています。
具体的に何をやるか、考えて試していることはあるのですが、今は書かないでおきます。


自分の能力や人間性が向上しているのか?という点はかなり気にしています。
というのも、フリーランスで一人きりで引きこもっていると、”注意してくれる上司”が居ないんですよね。
うるさい人がいないのは嬉しいのですが、自分で気がついていない部分を指摘してくれる人が居ないというのは、結構こわいです。
もしかしたらすごいダサいデザインのものを作っているかもしれないし、人として失礼なことをしている可能性もあるので。
これについては具体的な対策をまだ考えていません。

まとめ

長くなりましたが、そんな感じで今の生活があります。

  • 短い時間集中して働く
  • 趣味のBMXの時間も作る
  • 家族との時間も取る
  • 家族の誕生日の日は休みにする
  • 出かける時は混んでいる日時を避ける

これが実現できただけでも、今はとても幸福度が高いです。

しかしまだまだ課題はあるので、1つ1つ解決していこうと思います。

この記事が誰かの考えるきっかけを作れれば幸いです。

それでは。

シェアはこちらから
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ