車体・パーツ– category –
-
【パーツ】MOTEL WORKS – TRIP にフレームチェンジ!
先日、MOTEL WORKSのTRIPというフレームに乗り替えました! MOTEL WORKS - TRIP 19.5 CP です。 最近はTYLERに行くことが多いので、MOTEL WORKS代表の田中光太郎さんご本人に、こだわった点など色々お話を聞けました。 チェーンステイの長さを短くしたこと... -
【パーツ】MOTO REFLEX PEDAL
最近、ペダルをMOTO REFLEX PEDALに変えました。 そして、デッキテープも貼り替えました。 MOTOのペダルは結構みんな気になっているようで、「使い心地どう?」と聞かれることが多かったのでレビューを残しておきます。 ちなみにこの商品は、「REFLEX PEDA... -
バイクチェック 2021年12月
バイクチェック動画をアップしました。 2021年12月17日時点の状態です。今フレームも注文しているところなので、今月中にフレームは変わると思います。 https://youtu.be/AdTt3wQrTV8 【バイクチェック】 フレーム FrameMOTEL WORKSAUX or AmbassadorTT : ... -
【ブログ】プラシートから布製(革製)シートに戻そうか検討中
前にブログで、ピボタル式の布製シートから、レール式のプラスチックのシートにした経緯を書きました。 (今回の記事は「サドル」ではなく「シート」で統一します。) https://b-m-x.site/2021/07/23/seat/ 色々考えがあってレール式のプラスチックのシー... -
【ブログ】娘にランバイクを買いました。
僕の娘は今2歳なんですが、そろそろランバイク(ペダルがついていない自転車)に乗らせてみようかなーと思い、買ってみました。 あ、そうです。ペグは勝手につけました。笑 ランバイクだと、ストライダーが1番有名ですよね。 リンク ほかにも色々メーカー... -
「タイヤについて」を追加しました
このサイトのアクセスを見ると、各パーツの解説のページビューが比較的多いです。 ということで、皆さんの興味のありそうなパーツの解説ページを増やした方がいいかなと思い、追加しました。 https://b-m-x.site/tire/ 今回は「タイヤについて」です。 好... -
レール式のサドルに交換しました。
2021年6月中旬の話です。 下書きにしたまま公開するのを忘れていました。笑 シートについて色々考えて交換したので、残しておきます。 最近、シートはピボタル式が主流ですよね。上から六角で締められるやつ▼ 僕がBMXを始めたころは、このピボタル式は無く... -
ハンドルバーの高さと幅の調整
昨日、5/20、ハンドルバーの調整をしました。 驚くほど乗りやすくなったので、記事として残しておきます。 調整前の写真 もともと僕の車体のセッティングは、ハンドル高め・ハンドル幅広 でした。 先輩からいただいたハンドルです。S&MのINTRIKATとい... -
【動画アップ】Heresy – Zephyrタイヤのレビュー動画をアップしました
こんにちは。 最近動画アップの頻度が上がっていますが、これは乗っていない証拠です。笑 まぁ、生後3ヵ月の子供と1歳10か月の子が居るとね...なかなか乗る時間作るのも難しいです。妻1人で面倒見るのも限界があるので😅 で、今回の動画はタイヤレ... -
【パーツレビュー】igi – MICROPHONE PEG 動画
igiのMICROPHONE PEG(イギ マイクロフォンペグ)のレビュー動画をアップしました! https://youtu.be/7dBKu6aZ064 調べてみたところ、igi MICROPHONE PEGは種類がかなり豊富でした。 簡単にまとめてみます。 本体(ボディ) ボディ部分の滑り止めも数種...